Honey New&info 雑記 忍者ブログ
Honey New&info
フェミニンでナチュラルな大人のアクセサリーを中心とした、ハンドメイドアクセサリーショップ、Honeyの新作とインフォメーションをお届けします。 新作おまけ話つきです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Evernoteに保存する


9月になって少し過ごしやすい日が増えてきました。

でも暑い!
まだまだ暑い!

とはいえ、そろそろ秋らしいファッションも考えていきたい今日この頃。

さりげなく秋を感じさせるアクセサリー

秋の洋服に合わせて、アクセサリーは少し遊んでみるとか

ネックレス、ピアス、ブレスレット…ひとつ加えるだけでオシャレに。

Honeyでも、少しずつですがアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
PR
つづきはこちら
Evernoteに保存する
最近はツイッターやフェイスブックなども主流になり…

といいつつ、私は特に必要を感じておりませんが…

このブログもついに、9月か10月から、記事に広告が入ることに。
いや~見苦しいですよね。

HPの方も実は今ワードプレスで新規作成中。

元は、このブログをワードプレスに変更しようと思ってたのですが、
HP丸ごと出来ちゃうじゃないっ
ってわかったので、手を付けようと思いつつ…

カスタマイズはしたいけれどPHPなんてわからない!

とりあえず、良さそうなテンプレートを貰ってそれでまずは始めよう!!

な~んて、考えは甘かった。
いや、わかってたことです。
膨大な時間を費やして、グーグルさんにお世話になり、結局手直しをすることに。

休み丸1日、「もうお昼だ~」「あら、もう夕方?」「結局こんな時間、もう眠らなくては」
と、予想してたとおりの展開に。
そしてまだまだいじり倒すところは数多く。

でも、かなり仕組みはわかってきたので、まだまだグーグルさんにはお世話になりますが
普通のブログから、なんとかネットショップ仕様に持って行けるよう奮闘します!

とはいえ、今日は手を付けられませんでしたが…
Evernoteに保存する
先日の台風は、同じ市内でも場所によっては多大な被害にあわれたところもありました。
ごくごく私の身近では、普段の台風より状況は良かったのですが、ニュースを見ると
電車がストップしたり、雨がひどかったりと、台風の残したモノが大きかったと想像できます。

この台風、最初はそれていって日本にはたいした被害も無いんじゃないか・・?
そんな事を言われていた最初の3連休に名古屋観光?をしてきました。
私は案内役です。

名古屋は、観光名所となるモノがはっきり言って少ないです。
「何かを見る」というより、「何かを食べる」を巡った方が楽なのですが
…一日中食べてばかりもいられないので。

まずはちょっと遅いお昼ご飯に、「味噌煮込みうどん」
もちろん「山本屋」です。
名駅の高島屋に入っているので、時間を気にせずに行けます。

14時も回ってるというのに大盛況でした。
実は私も山本屋さんで食べるのは初めてだったり…

コシのある麺は、個人的には大好き。
汁は少し甘めです。気になる人は唐辛子でも?

通常の味噌煮込みうどんに卵をプラスしたのを注文しましたが、やはり半熟卵がそそります。
土鍋に入って来るのですが、小分けして食べたい人は、ふたを使って食べます。
私は暑いのが苦手なので、蓋に移して食べました…

腹ごしらえをしたところで、地下鉄で「名古屋城」へ!
名古屋で唯一と言っていい、観光スポットです。

地下鉄で行く場合、「名城公園」で降りるのではなく「市役所」で降りた方がいいと思われます。
名古屋城も、私は七五三の写真があるっきり訪れた記憶がありません。
その写真を撮ったときも記憶がないのですが…(三歳)

思ったより人は多かったのですが、時間も15時を回ってたこともあり、年配の方よりどちらかというと若い方が多かったのもまた想像以上でした。

さて、既に次どこへ行くか!?
ということになり、とりあえず喉を潤すために、お城から門の途中の藤棚でのんびり休憩。
ご飯にはまだ早いので、一駅だけ地下鉄に乗って、「久屋大通公園」を通って栄の街を歩くことに。
途中にテレビ塔もあるしね。登らなかったけど…

名古屋を知らない人同士が歩いてもなんとも味気ないコースですが、一応案内役の私がいるのでなんだかんだと話ながら地下鉄二駅分くらい歩きました。

さて…まだご飯には少し早い、17時過ぎです。
ココまで来たら、大須に行くしかないでしょう!
ってことで、更に歩いていきます。
途中、喫茶店で休憩。
いきなりドリンクと「小倉トースト」を注文したので、ご飯の前に…と言ったら、やはり食べてみたいとのことでした。
この辺ではパンと小倉(小豆)は珍しくもなんともなく、当たり前のことですが、他の人から考えたら名物なんですよね。

その後大須をぐるっと一周してくると、空も暗くなりご飯にも丁度いい感じに。
交差点で信号待ちしてるときに、ビルの隙間からさっき通ってきたテレビ塔もすっかりライトアップされていました。

今度は「上前津」から地下鉄に乗り「金山」で降りて手羽先を食べに!

手羽先と言えば一般庶民的には「風来坊」と「世界の山ちゃん」です。
どちらもチェーン店で、愛知県内にもたくさんチェーン店はあります。
今回は「山ちゃん」の方で。
理由はより居酒屋らしいから…あまりお酒を飲まない人なので、色々なお酒の種類がある方を選びました。

山ちゃんは金山だと、道路を挟んで、なんと3店舗もあるんです。
どこかに入れるだろう…と思い、行ったところ、3件目でなんとか。

個人的には「風来坊」の手羽先のが好きですが、こちらの手羽先も好きです。
山ちゃんのは胡椒がかかっているのですが、今回ちょっとかかりすぎでした…

とまあ色々歩いて、食べて1日目終了です。

2日目、水族館に行って久々にペンギンを見て、イルカショーも見て楽しんできました。
チケットを買うのに少し並んだので、ローソンなどのコンビニであらかじめ買っておくのもいいかもしれません。

名古屋のお土産には、会社に持っていくという事なので坂角の「ゆかり」を推薦。
ういろうとか言われてるけど、絶対に「ゆかり」オススメです。
ゆかりってなに?って、海老せんべいです。
私が逆にどこか遠くの友達に会うときの手みやげに持って行ってもたいてい喜ばれます。

名古屋観光日記になってしまいましたが、私も同時に名古屋を満喫出来て楽しかったです。
その後2日くらい、足が大変になったことは言うまでもありませんが…
Evernoteに保存する
夕暮れ

昨日の夕暮れですが、久々にキレイだったので。
一般のデジカメ撮影なので…コレの数倍はキレイでした。

この前の台風が通り過ぎてから、めっきり秋っぽい気候になりましたが
このまま秋に突入なんでしょうか?

8月に聞いた天気予報の長期予報では、「今年の9月は残暑が残る日も多い」
と聞きましたが、あくまで予報ですからね…

さて、Honeyはというと、秋に向けて…と特に意識もしておりませんが
新たなパーツを使ったアクセサリーを準備中。
お楽しみに~
Evernoteに保存する
ターコイズ

先週末、毎年1回、私が足を運ぶ「ミネラルショー」に行って来ました。

鉱物の標本から、タンブル、ルースやビーズ、完成品のアクセサリーまであります。

普段見られないような変わった石や、高級な石。
じっくりと見ることが出来ます。

私が毎年足を運ぶ理由は、上にも書いたように、「じっくり石が見られる」という点。
これは、お店だとなかなかそうはいきません。
ましてやネットだとしょせん写真。
ネットショップをやっていて言うのもなんですが、やはり本物を見た方がいいし
本物のがよく見える(…気がします)

もう一つの理由は、アイテム探し。
結局毎年、自分では加工出来ないルースを買ってしまったりするのですが…
こんなとき、「彫金出来るようになればな…」なんてつくづく思います。

今回はターコイズビーズを。
とっても小さなビーズです。
細かすぎる。
だけどいい!

上のターコイズの写真がそうです。
手前に写っている、黄色いハニーアンバーの大きさは4ミリ。
それを考えると、どれだけ細かなターコイズだか想像できるのではないでしょうか。
ざっと撮った写真ですが、こちらのターコイズ、ターコイズブルーの発色も良く一目惚れ。

気のいい外国人の方が取り扱っておりましたブースで購入。
早速、ネックレスにしてHoneyにてお届けしようと思っていますので、お楽しみに。
Evernoteに保存する
Honey New&info ブログ
ブログ内検索

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

 Honey

 ハンドメイドアクセサリーの
 ショップです。
 こちらでは、ショップに関する、
 インフォメーションと新着アイテム
 それにまつわる"おまけコメント"
 を載せています。

 ショップは こちら


バーコード

   






1  2  3  4 
前のページ     次のページ
Now Month Entry Calendar 2024.04   prev 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 next >>


忍者ブログ [PR]